「Z会」小学生向け「タブレットコース」では、3年生以降で対応していて国語・算数・理科・社会・英語・総合学習の6教科を学ぶことができます。

主要教科で苦手・得意がはっきり分かれてしまう「算数」は、なかでもタブレットの特性を生かした学びができると思います。

積み重ねが大切といわれる「算数」は、ひとつつまづきができてしまうとその後の単元で理解不足になったり、算数自体が嫌いになったり苦手意識が出てきてしまいます。

「タブレットコース」では動きや視覚的な勉強、基礎から発展までを段階的に伸ばしていく学習動線になっていて、本質的に算数理解と定着を進めていく取り組みができます。

算数の奥深さや面白さを質ことができる学びを進めて、計算力・思考力など総合的に算数の力を伸ばしていきましょう。

算数の特長

「Z会」の小学生向けタブレット学習「タブレットコース」における「算数」の特長などを確認。

Z会タブレットコースの算数

特長.1 本質から理解をする

解き方や答えだけの指導ではなく、「どうしてそうなるのか」ということを重視した方針で本質的な理解を促していく学びができます。

イメージが難しい単元でも、アニメーション学習などの視覚的なアプローチで理解を促し、単元の重要ポイントもしっかりと整理しながら学ぶ学習動線になっているので、本質的に理解して将来につながる学びをすることができます。

Z会タブレットコースの算数の本質的理解

特長.2 基礎→発展 段階的レベルアップ

「授業」+「練習問題」は教科書内容の理解定着を進めながら少しずつレベルアップしていく学習動線。

「授業」
・要点
教科書で勉強をした内容を、算数の本質に触れながら確認していきます。チェック問題をしながら要点確認を進めていくので、つまづきポイントをそのままにしないでしっかりと理解をすることができます。
・確認問題
要点学習で確認をしたことをちゃんと理解できているのか問題を解いて確認していきます。

「練習問題」
さらに理解を深めて定着させるために「練習問題」に取り組んでいきます。応用・発展問題にもチャレンジすることでさらに力を伸ばしていくことができます。

特長.3 解説が充実!過程を重視!

算数は特に答えだけではなくその過程が大切。
様々な解き方・考え方のある算数の問題の考え方の過程を丁寧に解説してくれます。

中学年では積極的に多様な考え方・解き方を吸収して、高学年ではさらに幅を広げ算数の面白さや奥深さを体感していくことができる学びを進めていくことができる。

はじめての問題や難しい問題に出会った時にも、試行錯誤して答えを導くことができる力を育成。

特長.4 添削課題で思考力を育成

毎月その月の学習範囲から取り組む「添削課題」があります。

間違えた問題はその原因から徹底指導、正答の時は発展的な指導をしてくれるので、個々の学力や理解度に応じた考え方からの指導。

添削課題を提出するだけでなくしっかりと復習をすることで、本質的な理解をさらに深めて思考力が鍛えられます。

解答に至る過程を重視した問題で「考える力」を伸ばしていきましょう。

Z会タブレットコースの算数の添削指導

学年別の目標

「タブレットコース」における各学年別の学習目標・学習目的を確認。

Z会タブレットコースの算数の学年別目標

本質的な算数理解を進めていこう!

「算数」は特に基礎力がとても大切になる教科です。
一つ抜け落ちているだけで苦手意識が出てしまうような教科ですので、教科書・学校の授業で勉強したことを着実に理解していくことが最も大切。

「できているはず」「多分わかっている」というような曖昧な認識のおこりやすい教科でもあるので、基礎を大切にした取り組みを進めていくことがとても重要な事です。

「タブレットコース」では、アニメーション学習や視覚的な理解ができる学びを通して本質的な算数理解を促していくことができる内容。

基礎を大切にしているからこそ発展的な問題まで段階的にステップアップができる動線になっていますし、添削課題でさらに人の手による個別指導があるの単元や問題への考え方を理解しながら基礎力を高めていくことができるでしょう。

多様な解き方や考え方に触れながら様々な角度から考える柔軟性を育て、算数の面白さや奥深さを知っていくことができるカリキュラムだと思います。

Z会