
スマイルゼミとワオスタディーを比較してみよう。
基本情報を比較
| スマイルゼミ | 基本情報 | ワオスタディー |
|---|---|---|
| 株式会社ジャストシステム | 運営会社 | 株式会社ワオ・コーポレーション |
| 通信教育 | タイプ | WEB学習システム |
| 小学生・中学生 | 年代 | 小学生・中学生・高校生 |
| 5.0 | 評価 | 3.5 |
教材内容を比較
| スマイルゼミ | 教材内容 | ワオスタディー |
|---|---|---|
| 専用タブレット | 利用端末 | PC |
| 国語・算数(数学)・理科 ・社会・英語 |
教科 | 国語・算数(数学)・英語 |
| ━ | テキスト教材の利用 | △ (デジタルペンを利用) |
| ━ | 提出課題 | ○ |
| ━ | 無学年制 | ○ |
| ○ | 教科書準拠 | ━ |
| ○ | 授業対策 | △ |
| ○ | 定期テスト対策 | △ |
| ○ | 受験対策 | ━ |
| 専用タブレットで多角的な学びと、一人ひとりに合わせたカリキュラムで学習。 | ポイント | デジタルペンを使った提出課題は翌日には採点・添削され返却。 |
受講費・会費を比較
| スマイルゼミ | 受講費/会費 | ワオスタディー |
|---|---|---|
| 3,600円~5,900円 | 小学生 | 3,990円~11,970円 |
| 6,980円~7,980円 | 中学生 | 4,830円~14,490円 |
| ━ | 高校生 | 6,300円~18,900円 |
「スマイルゼミ」と「ワオスタディー」はここを比較しよう
デジタル学習×手書き学習
「スマイルゼミ」は専用アプレットを使って学習する通信教育で、専用タッチペンを使って直接タブレット上に書き込む学習システム。「ワオスタディー」は印刷した答案にデジタルペンを利用して書き込むことでデジタル化されて先生に送信される添削システムがあります。どちらも手書き学習とデジタル学習を組み合わせた学習です。
学習の幅について
「スマイルゼミ」は通信教育ですので毎月新しい講座が配信されるシステム。五感を使って多角的な学びができる内容で個々の理解度に沿った学習で実力を伸ばしていくことが可能。「ワオスタディー」は無学年制なので実力に沿って学力アップを目指します。一つの単元や講座についての学習の幅は「スマイルゼミ」、全体的な講座数は「ワオスタディー」。学習の幅では「スマイルゼミ」のほうが広い学習ができると思います。
>>スマイルゼミ
>>ワオスタディー












