
スマイルゼミとショウインを比較してみよう。
基本情報を比較
| スマイルゼミ | 基本情報 | ショウイン | 
|---|---|---|
| 株式会社ジャストシステム | 運営会社 | 株式会社 ショウイン | 
| 通信教育 | タイプ | WEB学習システム | 
| 小学生・中学生 | 年代 | 小学生・中学生 | 
| 5.0 | 評価 | 4.0 | 
教材内容を比較
| スマイルゼミ | 教材内容 | ショウイン | 
|---|---|---|
| 専用タブレット | 利用端末 | PC・タブレット | 
| 国語・算数(数学)・理科 ・社会・英語 | 教科 | 国語・算数(数学)・理科 ・社会・英語 | 
| ━ | テキスト教材の利用 | △ (専用学習ノートあり) | 
| ━ | 提出課題 | ━ | 
| ━ | 無学年制 | ○ | 
| ○ | 教科書準拠 | ━ | 
| ○ | 授業対策 | △ | 
| ○ | 定期テスト対策 | △ | 
| ○ | 受験対策 | ━ | 
| 専用タブレットで多角的な学びと、一人ひとりに合わせたカリキュラムで学習。 | ポイント | 「自分で考える力」を養うショウイン式。無学年制のスモールステップ学習。 | 
受講費・会費を比較
| スマイルゼミ | 受講費/会費 | ショウイン | 
|---|---|---|
| 3,600円~5,900円 | 小学生 | 8,640円 | 
| 6,980円~7,980円 | 中学生 | 8,640円 | 
| ━ | 高校生 | ━ | 
「スマイルゼミ」と「ショウイン」はここを比較しよう
個のレベルに合わせた学び
どちらの教材も個々の学習レベルや理解度に沿った学習ができますが、「スマイルゼミ」は学習履歴を解析+全国のできる子供の学びを分析することで苦手をなくし得意を伸ばしていく学び。学校の教科書に沿った学びで授業内容の理解と学習習慣の定着などを目指していきます。「ショウイン」は無学年制なので学習レベルに合わせて学年をさかのぼったり先取り学習をしたりと単元の幅も広くなっています。
やる気を引き出すポイント
「スマイルゼミ」では動きのある教材とその日に取り組む講座が自動で表示。自分専用のオリジナルタブレット、小学生コースでは勉強した分だけ溜まる「スター」など多角的に子供のやる気を引き出す工夫がされている通信教育です。「ショウイン」は専任の担任先生が一人ひとりにつき、学習状況をチェックして無料TV電話による学習指導、学習サポートツールなどでやる気を応援。どちらも継続した学習をしやすい教材ですが、アプローチの仕方が異なりますのでチェックしておきましょう。
>>スマイルゼミ
>>ショウイン
 
 
 
 












