算数は好きな教科・苦手な教科どちらでも1位になるほどきっかけひとつで得意期にニガテにもなってしまう教科。

そして基礎の積み重ねをすることが大切になる教科で、一つひとつちゃんとした理解を積み上げていくことこそが苦手克服には欠かせません。

「スタディサプリ」の小学生向け「小学講座」では下記のような算数の講義があります。

「基礎レベル講座」
・算数入門編 小学4年生・5年生・6年生
・算数 小学4年生・5年生・6年生
「応用レベル講座」
・算数 小学4年生・5年生・6年生

そのなかで「算数入門編」は算数が苦手な小学生にぜひ受講してほしい講義。基礎の基礎から分かりやすい解説で確実に苦手をつぶして算数を得意教科にしていこう

算数入門編の内容などについて

「算数入門編」学校での授業を取り分かりやすく解説をしてくれる講義内容。

ひとつひとつを丁寧に解説してくれるので算数の苦手な人に特におすすめ。算数入門編で基礎から学びなおして、基礎レベル講座の算数、応用レベル講座の算数と徐々にレベルアップしていくこともできるので、「スタディサプリ小学講座」は総合的に算数の力を身につけていくことができる学び。

・加固 希支男 先生
「算数入門編」を担当しているのは加固先生。
実際に小学校の先生として勤務をしている現役の先生で、実際の教育の現場でもどういったことが大切なのかをちゃんと理解した基盤のしっかりしている講義内容。日本数学教育学会算数教育編集部幹事を務めており、算数に精通した先生です。

各学年別の講義内容などを確認してみたいと思います。

小4講座の「算数入門編」の講義

スタディサプリ小学4講座の算数入門編

・折れ線グラフと表①~③
・角の大きさ①②
・わり算の筆算(1)①~③
・わり算の筆算(2)①~③
・垂直・平行と四角形①~④
・大きい数のしくみ①②
・がい数の表し方①②
・計算のきまり①②
・面積のはかり方と表し方①②
・小数のしくみ①~④
・変わり方調べ
・小数のかけ算とわり算①~③
・分数①②
・直方体と立方体①②

小4講座の「算数入門編」の講義

スタディサプリ小学5講座の算数入門編

・整数と小数
・直方体や立方体の体積①②
・比例
・小数のかけ算①~③
・小数のわり算①~③
・合同な図形①②
・偶数と奇数、倍数と約数①~③
・分数と小数、整数の関係①②
・分数のたし算とひき算①~③
・単位量あたりの大きさ①②
・図形の角
・四角形と三角形の面積①~③
・百分率とグラフ①~③
・正多角形と円周の長さ①②
・分数のかけ算とわり算
・角柱と円柱①②

小4講座の「算数入門編」の講義

スタディサプリ小学6講座の算数入門編

・対称な図形①~③
・円の面積
・文字と式
・分数のかけ算①②
・分数のわり算①~③
・角柱と円柱の体積
・およその面積や体積
・比と比の値①~③
・拡大図と縮図①~③
・速さ①~③
・比例と反比例①~④
・並べ方と組み合わせ方①②
・資料の調べ方①②
・量の単位のしくみ

算数を基礎から伸ばしていこう!

「スタディサプリ」の大きなメリットは無学年制でどの学年のどの教科の講座でも学び放題だということ。

特に積み重ねが必要になる「算数」の学修では校のシステムが苦手の克服に最適です。

さらに上記のように「算数入門編」でしっかりと基礎から鍛えていくことができるので、算数への苦手意識を楽しい講義・わかりやすい解説で解消しながら、確実なレベルアップをしていくことができると思います。

様々な勉強法で学ぶことができるだけでなく月の会費が980円ととても受講しやすい金額。ぜひ家庭で有名講師や一流指導者の分かりやすい講義で充実した勉強をはじめてみよう!

学校授業と合わせた学び、個別の得意・苦手に応じた学び、特定教科・単元の集中学習など、それぞれが求めている学びをすることができるのが「スタディサプリ小学講座」です。

スタディサプリ