小学生向けのネット教材・ネット塾のおすすめを紹介。

家庭学習教材としてタブレットやPCを利用したネット教材・ネット塾などが一般的になり、小学生の年代でも導入をしている家庭も多くなっています。ネット教材は小学生が楽しみを持って取り組むことができる要素があり、やる気を引き出して学びに対する意欲を伸ばしていくことができるでしょう。

学校の授業・提出される宿題などを組み合わせてそれぞれのメリットを生かした学びをすることで、基礎学力を確実に身につけながら家庭での勉強の習慣をしっかり定着させていきましょう。

小学生向けのネット教材・ネット塾おすすめBEST3

  1. スタディサプリ 小学講座+中学講座

    スタディサプリ

    自分なりの無理のない学び!

    小学校4年生~中学校3年生まで制限なく各教科の講座を勉強することができるネット学習システム。カリキュラムがあるわけではないので自分なりの勉強の進め方で学んでいくことができます

    月々980円のはじめやすい会費、「動画授業」×「ドリル」のシンプルな学習、苦手や難単元の集中的な学び、学年をさかのぼった復習や得意は先取り学習まで、他の勉強法と併学しやすいおすすめの教材システムです。

  2. スマイルゼミ

    スマイルゼミ

    個々の理解度に応じた学び

    理解度を判定するだけでなく、全国の受講者の成績の良い子供の学習動線なども同時に解析することで、より個々がバランスよく学力を伸ばせるようなプロセスを示してくれます。

    専用タブレットで動きのある学びをはじめ専用ペンで記述にも完全対応。やる気を引き出す仕組みや学ぶことが楽しくなる工夫がされている通信教育で受講継続率もとても高い教材です。

  3. 進研ゼミ

    進研ゼミ

    進研ゼミをタブレットで学習

    「進研ゼミ小学講座」は専用タブレット「チャレンジタッチ」、iPad×テキスト「ハイブリッドスタイル」の2つの教材スタイルでタブレットを活用した多角的な学びができます。

    特に「ハイブリッドスタイル」ではタブレットとテキストのそれぞれのメリットを組み合わせた学びで、小学生の家庭学習を応援。

長時間タブレットやPC端末を利用することを懸念してなかなかネット教材・ネット塾へ踏み切れない家庭も多いと思います。

例えば1日1講座というように取り組んだり、1日○○分というように時間を決めて学んだりしていくことでこの懸念は解消されると思います。教材によっても異なりますが基本的に学習時間は長時間ということはありませんので、10分程度~長くても1時間以内で学習を完了することができます。

宿題や学校の授業とは違うアプローチで勉強をすることができるのが非常に大きなメリットとなるネット教材。どういった取り組みをしていくのか、どのような位置づけで考えているのかで選択する教材は変わってくると思います。

主は授業と宿題と考えサポート的な学びとしてネット教材を利用したいのであれば「スタディサプリ」のような教材が受講しやすいですし、本格的に家庭学習の環境をつくり学力と学習習慣をつくっていきたいのであれば「スマイルゼミ」「進研ゼミ」「Z会」のような通信教育系がおすすめです。

教材に対するスタンスを考えて、その子供、その家庭なりの学びを考えてみましょう!