「スマイルゼミ」は小学生・中学生向けのタブレット型通信教育として人気の高い通信教育ですが、2018年12月より幼児コースが新しく誕生します。

就学前の幼児期の学びに、タブレットの機能を活用した楽しく伸びるための学習をすることができる内容で、入学前に身につけておきたい分野をバランスよく取り扱って毎月配信。

タブレットだからこそできるデジタルの特性を活用した幼児向けの教材で、動きのあるワーク学習や音声・アニメーションを多用して一人でも進めながら力を伸ばしていくことができる内容になっています。

自立的な学習を促しながら、安心して使うことができる学習専用端末を活用して、体感的に理解して試行錯誤をして考える力を育む楽しい学びの場を「スマイルゼミ」で提供してみましょう。

幼児コースの特長など

スマイルゼミ幼児コース

「スマイルゼミ幼児コース」
対象:年中コース・年長コース(・年少冬講座)

「スマイルゼミ幼児コース」は年中さん・年長さんを主にした学習コースがあります。学習専用の構成の端末を使った学習で、小学校入学前に伸ばしておきたい10の分野をバランスよく成長。

1人でも進められる学習システム

スマイルゼミ幼児コースの学習システム

幼児期の子どもたちが一人でも勉強をすることができ、自立的な学習を進めていくことができるシステム。

「きょうのミッション」
タブレットのスイッチを入れるとその日にやるべき講座をおすすめしてくれる機能。取り組み状況やバランスを考慮してやるべき講座を明示して誘導してくれるので、何をやったらいいのか迷うことなく勉強を進めていくことができます。

自動丸つけ・読み上げ機能
答え合わせは自動で丸つけ、問題文や解説などはすべて読み上げてくれるので一人でもしっかりと進めていくことができます。丸つけは単に正否の確認だけでなく、何がいけないのかを自分で気づけるように誘導して、試行錯誤しながら答えを導く過程を踏んで考える力を育てていきます。

安心して使える機能
幼児期の子どもが使うことを考慮して学習時間を設定することで勉強の終了を促したり、指定時間後は操作できないようにしたり、勝手に長時間タブレットw使うことを防ぐ機能があります。さらにインターねーっとには接続できない仕様になっており、安心して子供にタブレットを渡して使わせることができます。

1人でも”わかる!”内容
幼児期の成長に合わせて幼児が使うことを前提に学習システムが構築されています。例えば「もじ」の練習では、アニメーションと音声でペン先を誘導しながらとめ・はらいに注意しながら勉強。アニメーションと音声をフル活用してしっかりと”わかる””できる”という体験を積み上げていくことができます。

10の分野をバランスよく取り組む

スマイルゼミ幼児コースの10の分野

「スマイルゼミ幼児コース」では、幼児期に身につけておきたい分野を10に分け、各分野の内容をバランスよく伸ばしていくことができる講座を配信。

「ひらがな」「カタカナ」
鉛筆の正しい持ち方から形や書き順を動きと音で丁寧に学んで小学校入学前に自分で書けるところまで学習を進めていきます。

「ことば」
読む・聞く力を養って言葉に親しみつつ語彙力をしっかりと増やしていきます。

「かず」
数の順番や読み方、数の大小や「何番目」などの順序に関する考え方など算数の基礎作り。

「かたち」
平面的な算脚気・四角形などの特長だけでなく、立体的な形も学習していきます。

「とけい」
時計の読み方だけでなく、生活時間と組み合わせて時間感覚を養っていきます。

「えいご」
ネイティブの音にたくさん触れて英語の基礎作り。体験型動く絵本で読み聞かせやミニゲームなど楽しく英語学習。

「ちえ」
多様なワークを通して人琉先まで考える力、情報を基に結論を導く力などを育てます。

「せいかつ」
季節行事・生活習慣・マナー・あいさつ・交通ルール・運動・健康など。

「しぜん」
身近な動植物、起床、体の仕組みなどアニメーションや映像・音声などを活用して幅広い興味を引き出し定期ます。

学習サポート機能が充実

スマイルゼミ幼児コースの学習サポート機能

学習をサポートする機能が充実しているのも大きな特長。

解くたびに異なる類題を出題したり、「触る・書く・聞く・話す・見る」といった多角的なアプローチで勉強をすることができる学習面の機能だけでなく、子供の学習状況を録画・録音して親子で一緒に学習の振り返りをすることができる「きょうのできた!」、保護者向けに「学習状況をフィードバックする「みまもるネット」などの学習をサポートする機能も充実。

直接タブレット上に書き込むことで記述する学習を大切にしているのも「スマイルゼミ」の方針。

デジタル学習の質をより高めた内容・システムになっています。

タブレットでワクワクする楽しい学び!

スマイルゼミ幼児コース2

長時間利用できない仕様になっていたり、インターネットにつなぐことができないシステムなので、安心して子供に端末を渡すことができると思います。

また、基本的には子供一人で進めていくことができるので、忙しくて子供の学びをみてあげられないから通信教育をあきらめていた家庭にもおすすめです。

これからはさらにタブレット端末をはじめとするICT教育が主流になっていきます。幼児期から正しい機器の使い方や情報リテラシー教育を進めていくこともできるので、タブレットを利用した「スマイルゼミ」は幅ひろい家庭におすすめしたい学習法。

動きのあるアニメーション学習、実際に動かしたり触ったりする体感的な理解、音声や映像による幅広いアプローチでの学習法など、幼児期の子どもたちがワクワクしながら楽しく学びに向かうことができる教材です。

スマイルゼミ