「進研ゼミ小学講座」のタブレット学習は「チャレンジタッチ」を選択することで、専用端末を軸とした学びに対応しています。
学習専用端末になっており基本学習は端末で実践していくので、効率よくワクワクした学びを進めていくことができるでしょう。
さらに目的に応じた多彩な「オプション教材」が用意されており、本講座と組み合わせてそれぞれの目標や伸ばしていきたい力などに応じた取り組みを実践していくことができます。
2020年度の「進研ゼミ小学講座」のオプション教材を確認してみたいと思います。
2020年度のオプション教材
「進研ゼミ」の本講座では、授業理解や確かな基礎力から応用的な問題までステップアップしていくことができ、自ら学ぶ力を育みながら着実に学んだことを自分の学力として定着を促していくことができます。
「オプション教材」では、+αの学びや目的や目標に合わせた対策講座などがラインナップされており、本講座と組み合わせて取り組んでいくことでさらなる成長やステップアップをすることができます。
それぞれの目的などに応じて選択してみましょう。
それでは2020年度版の「進研ゼミ小学講座」におけるオプション教材を確認していきたいと思います。
オンラインスピーキング
「オンラインスピーキング」
対象:全学年
受講費:990円/回
本講座と連動をする講座で、自宅で外国人講師人とマンツーマンで完全個別レッスンを受けることができます。個々の英語レベルに応じて話す力を伸ばすことができ、楽しいレッスンで着実に英語力を伸ばしていくことができるでしょう。レッスンの回数や時間・講師なども自由に選択することができ、レッスン後にはしっかりと「おさらいレポート」で振り返りができます。覚えた英語を使える英語へ!!
考える力・プラス講座
「考える力・プラス講座」
対象:全学年
受講費:2,403円~/月
学年ごとに発展的な力を伸ばしたり中学受験に対応した取り組みをすることができる講座になっています。
・考える力・プラス講座 1年生・2年生
教科書の枠を超えた内容で発展的な力を伸ばしたり自ら考える力を育てる。
・考える力・プラス講座 3年生・4年生
教科の枠を超えた視点で考えたり課題解決力や考えて解く力を伸ばす。
・考える力・プラス講座 5年生・6年生
中高一貫校受験に対応した講座で、課題解決力・読解力・表現力などを育成して合格へ。
・考える力・プラス講座 中学受験講座(4年生~6年生)
理解・演習に特化したWテキスト。中学受験対策を質の高い学びで進めていくことができます。
作文・表現力講座
「作文・表現力講座」
対象:3年生~6年生
受講費:3,030円/回
文章力・表現力を伸ばしていく講座。添削指導もあり2ヶ月に1回のペースで学ぶ講座になっています。自らの考えをわかりやすく伝えるための表現力を楽しく身につけていく講座で、文章を書くことや表現をすることの面白さ・楽しさを実感しながら取り組んでいくことができます。しっかりと伝える文章力を培っていくために、読む力・考える力・書く力を育てていきます。赤ペン先生の個別添削指導あり。
かがく組
「かがく組」
対象:2年生~4年生
受講費:1,027円~1,497円/月
知的好奇心を刺激るテーマを取り扱っており、興味や関心を広げていきます。科学分野を中心に歴史や経済など多様なテーマに取り組んでいくことができます。「もっとやりたい」「楽しい・面白い」という気持ちを伸ばしながら興味を広げていくことができる。4年生ではプログラミング学習にも取り組んでいきます。
特別ドリルなど
「漢字計算くりかえしドリル」
対象:1年生
受講費:712円/回
年4回の漢字・計算に特化したドリル教材。反復学習を無理なく進めていくことができ、間違えやすいポイントを理解しながら確かな漢字力・計算力の土台をつくっていきます。
「国語算数発展ワーク」
対象:1年生~4年生
受講費:817円~1,027円/回
年4回の応用力を伸ばしていくワーク教材。多様な応用問題・発展問題にチャレンジをして思考力・表現力・読解力・計算力などを伸ばしていきます。
「国語算数ハイレベルテキスト」
対象:5年生・6年生
受講費:1,131円/回
中学入試レベルの論理的思考力や読解力を培っていく教材。年4回の講座で独自のカリキュラムで無理なく応用力を培っていくことができます。
多様な学び方ができる通信教育
「進研ゼミ小学講座」は、自分の学び方や目的に応じて多様な学習に取り組んでいくことができます。
本講座でも、テキストベースかタブレット端末化を選択することができますし、レベルや目的に合わせた取り組みで自宅での学びの環境をしっかりと作り上げていくことができるでしょう。
オプション教材については+αの学び。
もちろん別途受講会費も発生しますので、目的や目標に応じた講座を選択していけるといいですね。
まずは本講座で勉強をして、「もっと勉強をしたい!」「こんな力を伸ばしたい!」という意欲にあわせてオプション教材の受講を検討していこう!!
⇒進研ゼミ