Z会

「Z会タブレットコース」は小学生の考える力を育みながら確かな学力を育てていくことができるおすすめの通信教育です。

タブレットだからこそできる学習アプローチと、精査された良問や基礎から応用・発展まで教科書の枠を超える学びまで、シンプルな講座で質を重視した学習環境をつくっていくことができるでしょう。

満足度調査においてもとても評価が高く、確かな学びの土台を培っていくことができる通信教育です。

ステップを踏みながら段階的に学ぶことができるので、自然に学力+αの力を伸ばしていくことができるでしょう。

基本的な学習の流れ

「Z会タブレットコース」の基本的な学習の流れについて確認をしてみたいと思います。

教材も学習の流れもとてもシンプルになっており、無駄を省きながら効率よく学びを深めていくことができる学習動線になっています。

1年生・2年生

「Z会タブレットコース」学習の流れ1年生・2年生

1年生・2年生では学習分量は1日あたり1教科1回15分に設定されています。

1.教材&スケジュール配信
毎月の学習スケジュールを配信。計画的に勉強を進めていくことができ、自分なりの学習計画を調整していくことができます。

2.じゅぎょう
タブレットとテキスト教材を活用しながら学習を進めていきます。

3.まとめテスト
毎月の学習内容を「まとめテスト」で定着の確認。国語・算数のみ各1回/月。

4.プラス学習
プラス学習では「まとめテスト」の結果に応じて教科ごとに「発展」「標準」のいずれかを追加で出題。自分でレベルを設定したり「なし」にすることもできます。

3年生

「Z会タブレットコース」学習の流れ3年生

3年生では学習分量は1日あたり20分に設定されています。

1.教材&スケジュール配信
前月末に1ヶ月の学習計画を配信。自分でスケジュール調整をしながら計画的な学びを進めていきます。

2.要点・確認問題+練習問題
単元を細分化した「要点」「確認問題」に取り組み学習内容を定着させて、「練習問題」段階的に難度を上げながら難しい問題までチャレンジをしていきます。

3.学習診断レポート
毎月24日ごろにその月の学習理解度や取り組みなどを振り返るレポートを配信。教科別の詳しいアドバイスもあり、客観的に学習を把握することができます

4.まとめテスト
その月の学習内容の定着を確認することができるテストです。自動採点でポイントが分かる解説をすぐに表示。

5.理解度別ふりかえり問題
テスト結果に応じて理解度に合わせた問題を出題。理解不足も着実にレベルアップ。

6.とくべつ問題
+αの学習に取り組んでいきます。学ぶ意欲を育てながら更なるレベルアップ。

4年生~6年生

「Z会タブレットコース」学習の流れ4年生~6年生

学習分量は1日あたり4年生で30分、5年生・6年生で40分に設定されています。

1.教材&スケジュール配信
それぞれの予定に合わせた専用の学習スケジュールを配信。調整をしながら計画的な学びを促していきます。

2.授業+練習問題
要点を授業で理解した後に練習問題を解いて学んだ内容の定着を促していきます。

3.提出課題
その月の学習内容の習熟度に合わせた提出課題に取り組みます。

4.提出課題の復習
添削されて返却された提出課題を復習。個別の添削指導。

シンプルな学習

全体的にシンプルな学習講座になっているのが「Z会タブレットコース」。

必要なことに絞った学習を実践していくことができると思いますし、学年に応じた講座内容でより充実した学習を進めていくことができるでしょう。

英語やプログラミングにも全学年で対応をしていますし、教科の枠をも超えた学びができる講座も用意されているので、+αの力も興味や関心の幅を広げながら伸ばしていくことができるでしょう。

学びの質を高めて将来への土台をつくっていきたい小学生におすすめの学習法です。

Z会