小学生・中学生・高校生に対応した人気の学習システム「すらら」。
無学年式のAIの教材×一人ひとりに合わせたアダプティブラーニング。個別の学力に合わせた学びや楽しく学ぶことができるゲーフィミケーション要素を取り入れた教材、現役の塾講師を中心の「すららコーチ」の学習設計サポートなど、多様な角度から自宅での学びの環境をサポート。
多機能で最適な学習を提供してくれる学習システム。全国の学習塾や学校でも取り入れられており、経済産業省が進める「未来の教室実証事業」にも採用されています。
「根本理解」と「学習定着」を進めていくことができる幅広い人が学びやすい仕様になっているので、なかなか継続した学習環境が作れない人にも、更なるレベルアップをしたい人にもおすすめです。
評判・口コミ・評価など
「すらら」で実際に学んでいる児童・生徒・保護者の体験談や感想などを確認してみたいと思います。
「見る、聞く、書く、読む、話す」の多様な感覚を活用した学習システム。集中して楽しく学ぶことができ、継続率も非常に高い学習法です
独自カリキュラムでトークンエコノミー方式を採用したやる気を引き出していく機能も充実しています。
良かったところ!
ポイントをためてペットのレベルが上げるのが楽しいです。
-小学3年生-
自由に先に進めて好きなだけ勉強ができる。最初は景品が欲しくて頑張っていましたが、いまでは勉強をすること自体が楽しくなっています。
-小学5年生-
英語の勉強を始めるきっかけになったのが良かった。英語が好きになったのでこれからも頑張って英語を勉強していきたいと思います。2か月で英検5級に合格ができたのがうれしかった。
-小学6年生-
分かりやすくてすらすら問題を解くことができるようになりました。1人で集中して勉強をすることができ、ユニットをクリアしながら先に進めていくことができるシステムも楽しいです。
-中学1年生-
かみ砕いて説明をしてくれるのでとても分かりやすい。勉強の進みも速くなったと思います。
-中学1年生-
繰り返しテストができるので、自分の実力を定期的に確かめることができるところがいい。
-中学1年生-
正答数が増えていく達成感があります。分からない問題を繰り返し解くころで分かるようになりました。
-高校1年生-
自分がわかるまで何回も繰り返し同じ所を復習することができるので、すららで勉強をしてからワークなどをやると正解率が上がることが多いです。
-高校2年生-
苦手の分野に集中して取り組むことができる。低学年のうちにしっかりと基礎学力を身につけていくためにも、苦手をSぴゅう中対策できる機能があるのはポイントです。
-小学1年生 保護者-
アニメーションと声優で視覚と聴覚の両方で学習を進めていくことができるのが有効だと思います。キャラクターもフレンドリーなので楽しんで学習をすることができます。
-小学3年生 保護者-
無学年式で苦手な範囲にさかのぼった学習ができるのが良いポイント。繰り返し取り組むことができるので、分かるまで何度も問題を解いて理解の定着につながっていると思います。
-中学3年生 保護者-
活用法や勉強法などについて
わからなかったらその場で親が教え理解をしてから次に進むというステップで学習をしています。分からないことはすぐに聞けるよ言う安心感もあるように思います。
-小学2年生 保護者-
朝起きて30分、学校から帰ってきてから30分と分けて取り組むことが多いです。本人が勉強を進める中で考えた学習方法です
-小学6年生 保護者-
1日1ユニットは必ず勉強をしています。コーチはいつも褒めてくれるので勉強へのモチベーションアップにもつながっています。
-中学2年生 保護者-
目標設定機能を使って計画的に自学自習をするようにしています。大学進学に向けて抜けてしまっていたを埋ることができるので安心です。
-高校2年生-
身についた力・伸びた力 など
英検5級に合格をすることができた。
-小学5年生-
。苦手意識を持っていた部分が薄れてきているようで、「分かる!」という場面が増えた。
-小学6年生 保護者-
学校では学ばない深いところまで知識を得ているようでとてもうれしいです。
-小学6年生 保護者-
自分から進んで勉強をするようになりました。分からなかった部分を自ら「すらら」で確認して復習しています。
-中学2年生 保護者-
テストの点数が上がりだしました。
-高校2年生-
自分が納得するまで学習を深められたことで、勉強に対して自信がき楽しいと感じるようになった。
-高校1年生 保護者-
一人ひとりに合わせた学び
個別の学力や理解度・目標などだけでなく、特性や長所と短所などにも合わせた学習設計で学ぶことができます。
一人ひとりに合わせた最適な学習アプローチでしっかりと力を伸ばし勉強への意欲や自身も引き出していくことができる学習システムです。
子供・保護者・すららコーチの3者で無理のない学習設計を立てることで、「学習の成功体験」を積み重ねていきます。
自分のペースに学習内容が合わせていくので「分からない」を残さない学びを実践していくことができます。
⇒すらら