「スマイルゼミ小学生コース」は目的や学習レベルに合わせて2つの学習クラスが設定されています。
授業内容の理解、教科書レベルの学習、基礎を確実に伸ばしたい小学生向けの「標準クラス」。そしてさらに応用的な学習や難度の高い勉強をすることができる「発展クラス」。
レベルの高い学びをしたい小学生向けにカリキュラムが組まれている「発展クラス」について今回は紹介したいと思います。
専用タブレットだけで勉強をする「スマイルゼミ」。発展的・応用的な勉強も視覚的・直感的な理解を促しながら勉強を進めていくことができるので、自分の理解度に合わせてクラス選択をしていこう!
「発展クラス」の対象
「発展クラス」では「標準クラス」+「応用問題」「中学入試過去問(高学年)」で構成されています。
通常の学習で基礎をつくりながら応用的・発展的な勉強をすることができるカリキュラムなので、基礎を大切にしながらも高いレベルの勉強を進めていくことが可能。
発展的な学習を中心に取り組むのではなく、通常の学びを踏まえて発展的な勉強をすることができるからこそ学力がさらに伸びていくクラスです。
講座数・学習分量が増えます
上記のように「標準クラス」+αの勉強ですので必然的に講座数・学習分量も多くなっています。
「標準クラス」と比較して講座数で約1.2倍、学習時間だと約1.5倍程度の学習量の違いがあります。日々の学習量を少し増やしていきたい子供にも最適のクラスです。
学校の宿題や他の学習法との兼ね合いもあると思いますので、何を優先していくのかを考えて「発展クラス」で勉強をしていくことで学習分量も十分にカバーすることができるようになります。
中学受験の過去問にも対応しているので、中学校受験をする小学生でも受講することができますし、受験をしない場合でも自分の力をどんどん伸ばしていく学びができます。
ある程度学習習慣が身についており、今の学習では物足りないと感じるのであれば「発展クラス」での受講をおすすめします。
+αの学力を伸ばしていきます
基礎学力+αの力がつくクラスです。
例えば6年生の発展クラスでは下記のような力を身につけていくことができます。
国語
「語彙力+難解な文章を読み解く力」
教科書で扱っていない題材で文章を読み解く力、反復ワーク・語彙問題などで総合的な極語力を伸ばしていきます。
算数
「論理的思考力や空間認知能力など」
論理的に考える学びで複雑な問題でもしっかりと対応する力を伸ばしていきます。
理科
「応用問題で解答への考え方」
応用レベルの問題に取り組み、学校では扱わない分野の実験や問題で解き方や考え方を身につけます。
社会
「既存の知識を活用する力」
教科書の枠を超える学びで難度の高い問題にチャレンジ。各資料や知識を組み合わせた学びを進めていきます。
もちろん上記は身につく力の一例です。
基礎学力をしっかりと押さえながら応用的な問題にチャレンジすることができるからこそ、多様な力を伸ばしていくことができるクラスになっています。
「標準クラス」から「発展クラス」への変更はいつでもできるので、どちらか迷っている場合はまずは基本の「標準クラス」で学んで基礎力を強化してから「発展クラス」へ変更すればよいと思います。