年長さんは、次年度4月になるといよいよ小学校へと進学をしますね。
ワクワク期待感もあれば環境の変化に不安もあると思いますが、入学までの期間を利用して入学準備を進めながら、自信をもって桜咲く4月に小学校へと進学をしたいですね。
小学生になると、これまでの生活とは大きく変わって勉強や学校が生活の大きな柱になります。
毎日の授業や家での宿題など、勉強への意欲を持ちながら楽しく学ぶことができるようにしていきたいですね。
通信教育においても、1年生向けの講座は楽しく学んだり自然な流れでの学びの環境やリズムをつくっていくことができるように工夫されています。
特に「進研ゼミ小学講座」の専用タブレットを軸にした学習スタイル「チャレンジタッチ」では、ワクワク楽しく学びながら取り組んでいくことができる講座内容になっています。
チャレンジタッチ1年生の特長
「進研ゼミ小学講座」の2022年1年生向けの「チャレンジタッチ」。
メインキャラクターの「コラショ」と一緒に楽しく学んで力を伸ばしていこう。
〇 教科書対応で基礎から応用力まで
学校の教科書に沿った内容の講座で授業の予習や復習に活用しやすく、動きのある学びで考え方から学ぶことができるので基礎から応用力までしっかりと伸ばしていくことができる講座内容。
字形や書き順を即時判定して正しくきれいに書く指導、動画・音声で丁寧に解説、「どうして?」と問いかけて自ら考える力を引き出していきます。
間違えた問題も「Wとき直しシステム」で、間違えた直後に復習へ誘導をするだけでなく、忘れたころに再挑戦をしてしっかりと定着を促していくことができるので、実力を着実に身につけながら学びを進めていくことができるでしょう。
学校の授業と組み合わせた勉強ができるので、一つひとつ丁寧に学んだことを確認しながら理解を定着させていくことができるでしょう。
〇 個別指導で実力アップ
AI診断による個別カリキュラムを提案してくれるので、自分の目指している学力や取り組み状況などに応じた最適な学習を通して偏りなく実力を育成していくことができます。
基礎理解、演習、応用、思考力問題など、それぞれの理解度を分析してピッタリの難易度で学びを進めていくことができる。
演習量を増やしたり、応用・発展レベルまで個別オーダーメイド学習を実践していくことができるので、苦手は基礎から対策をして得意はさらにレベルアップをすることができるシステムになっています。
さらに毎月の添削指導では、一人ひとりの答案に応じた適切な個別指導で理解を深めながら記述力もしっかりと育成。
定期的に実力診断テストを実施して学力到達度を判定して個別の復習ドリルで弱点対策をすることもできます。
〇 一人でも理解しながら学び進める
1年生でもちゃんと理解をしながら一人で学ぶ習慣をつくっていくことができます。
問題の読み上げや自動採点、アニメーションを活用した動きのある学び、間違えた問題はしっかりと復習、さらに双方向型のオンラインライブ授業で全国の仲間と一緒に考えながら理解を深めていくこともできる。
ひとつひとつちゃんと定着を促しながら一人でもしっかりと学ぶ土台をつくっていくための機能やシステムが充実しています。
続けられた成果が目に見えてわかるシステムになっていたり、ゲーミフィケーション要素を取り入れたアプリ学習で楽しく遊びながら学ぶことができたり、頑張った分だけご褒美があるシステムなど。
一人で勉強をする習慣だけでなく意欲やモチベーションを引き出しながら取り組んでいくことができるでしょう。
〇 英語4技能
「進研ゼミ」では英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよくトレーニング。
一人ひとりに合ったレベル・習熟度で英語学習をすることができ、キレイな発音でたっぷりと学びながら英語力を育成。
「Challenge English」ではAIとのおしゃべり機能もあり、自分の話した内容に応じて展開も変わるので楽しく英語の力を伸ばすことができるでしょう。
3年生からは外国語活動、5年生からは教科として英語を学習することになりますので、それぞれのレベルで英語に触れながら力を楽しく伸ばしていくことができます。
〇 プログラミング学習・科学的思考力
「進研ゼミ」ではプログラミング学習も標準学習をすることができます。
段階的にプログラミング体験を実践していくことができ、お手本と同じ動きを支持する問題では試行錯誤しながら目標達成をする力を育成していくことができるでしょう。
実験や観察をする体験を通して科学的思考力も育成。
1年生が興味・関心・疑問を持つテーマを通して知的好奇心を高めながら、観察や実験をする過程で結論を見出すステップを繰り返して科学的にみる力を育成。
これからの成長や学びに欠かせない力も楽しく培っていくことができるでしょう。
〇 保護者向けにもしっかりサポート
毎日の学習状況や学習内容などをメールで保護者に配信。学習状況・取り組み内容・成績・到達度・進捗状況・課題の提出状況など詳しく確認をすることができるので安心ですね
また、メッセージやスタンプなど親子メールのやりとりで褒めてあげたり、学習状況を把握しているからこその声掛けをすることができると思います。
「チャレンジタッチ」は基本的に一人でタブレットを活用して学習を進めていくスタイルですので、学習データを保護者にしっかりとフィードバックしてくれるシステムは助かりますね。
毎月「赤ペン先生」から学習到達度を報告してくれたり、出題のねらいやこれからのアドバイスなども参考にしながら子供の学びをサポートしていきましょう。
〇 電子書籍が充実
図鑑・名作・伝記など豊富な電子書籍がラインナップされた「まなびライブラリー」。
無料で利用することができるので、勉強の合間に利用したり読書の習慣作りにも活用することができると思います。
興味や関心を広げるきっかけにもなりますし、おすすめの本も紹介をされています。
楽しく学ぶことができる
1年生はまだまだ内容も難しくありませんし、授業スピードもゆっくりだからこそ、これからの学びの土台をしっかりと作っていきたい学年です。
まずは学ぶ楽しさや面白さを実感して、自ら学ぶ姿勢や勉強への意欲を高めていきたい。
「チャレンジタッチ」はそういった視点からもおすすめしたい通信教育です。
全体的にワクワクしながら勉強をすることができる仕組みや内容になっていたり、褒めて伸ばすことで意欲もしっかりと高めながら学ぶ習慣作りも進めていくことができるでしょう。
無理のないスタンスで楽しく学び、これからの続く学びの土台をつくっていくことができると思います。
⇒進研ゼミ