「スタディサプリ中学講座」は自分なりの学習法で学ぶことができ、質の高い学習環境をつくっていくことができるおすすめの学習教材システムです。 無学年式になっているので一人ひとり個別の学力に合わせた最適な学習をすることができ、・・・
「スタディサプリ」タグの記事一覧
2021年度「スタディサプリ小学講座」の注目ポイント!
小学4年生~6年生の学習内容に対応した講座がある「スタディサプリ小学講座」。 一人ひとりに合わせた学び方で個々の実力に応じた学習を実践できる人気が高い学習法です。 教科書・授業理解などの着実な学力育成、自宅での確かな学び・・・
2021年度「スタディサプリ中学講座」がリニューアル
「スタディサプリ中学講座」は非常に中学生に人気が高い学習システム。 プロ講師の質の高い「授業動画」を軸にして一人ひとりの学び方で学習をすることができる教材システム。 無学年制のシステムになっているからこそ、苦手・弱点やわ・・・
「スタディサプリ中学講座」で高校合格をした先輩の体験談【2020年度版】
「スタディサプリ中学講座」は非常に中学生に人気が高い学習システム。 月々の受講会費も低コストですし、自分のペースで学習ことができる学習システムになっており、47都道府県の出題傾向に合わせた入試対策やプロ講師陣による質の高・・・
「スタディサプリ」で予備校・塾と併用しながら大学入試対策
大学入試対策として予備校や学習塾などを受講している生徒も多いと思います。 志望校に合わせた対策を実践していかなければいけませんので、効率よく予備校や学習塾で質の高い指導を受けて目標を定め、モチベーションを維持しながら入試・・・
「スタディサプリ」個別指導コースのサポート例など
「スタディサプリ」では、中学講座において現役大学生コーチがついて学びをサポートしてくれる「個別指導コース」(月々9,800円)を選択して受講することができます。 中学生の学びをしっかりとサポートしてくれるコースになってお・・・
「スタディサプリ」合格特訓コースのサポート例など
「スタディサプリ」では、高校生向け・大学受験生の講座において難関大現役コーチがついて学びをサポートしてくれる「合格特訓コース」(月々9,800円)を選択して受講することができます。 「ベーシックコース」(月々1,980円・・・
「スタディサプリ」で夏学習【2020年度】
2020年度は学生にとって大きな変化のある年となっています。新型コロナウイルスの感染予防措置で本年度のスタートは休校からはじまりました。 それぞれ学校・年代・学年ごとに状況は違うと思いますが、それぞれの環境においてしっか・・・
「スタディサプリ」(スタサプ)が他教材よりも良いポイント
「スタディサプリ」はPC・タブレットスマホなどを活用した学習とテキスト学習を組み合わせた効果的な学びができる教材スタイル。 小学4年生~大学受験背向けの講座までを自由に学ぶことができる無学年生システムになっていて、「講義・・・
学年をさかのぼった復習で苦手対策!
それぞれ苦手教科や弱点となっている単元などがあると思います。どうして苦手意識を持ってしまったのかを考えると、多くの場合は「分からない」「覚えられない」というところに辿り着くのではないでしょうか。 難しくて理解ができないこ・・・