年度末の2月・3月。1年の締めくくりとなるとともに、次年度4月からは新学年のスタートを控えています。 卒業式や年度末行事などが各学校で実施されると思いますが、学習面においては1年の総復習・まとめ学習をやっておきたい時期で・・・
「通信教育」タグの記事一覧(3 / 5ページ)
2019年度高校生が学びたい教材
高校生になると、個々それぞれで目標や夢などが明確になって、自分の進路や目標のために必要な学力を定着させ伸ばしていくことが求められます。 高校生向けの教材を選ぶときは、自分の求めている学力を伸ばすことができるかを考えて比較・・・
2019年度中学生が学びたい教材
中学生の年代では家庭学習向け教材の軸がタブレットやスマホなどの学びに移行しています。 部活動で忙しかったり、学校活動でやることがたくさんあったり、毎日の生活の中でしっかりと学力を積み上げていくためには効率よく学習をするこ・・・
2019年度小学生が学びたい教材
小学生の年代においてもタブレット端末やPC・スマホなどを活用したネット系教材が主流となってきました。 2019年度はさらにこれからの教育状況を考えると、特にタブレット端末を活用して学ぶタイプの教材が学びのひとつの軸となっ・・・
2019年度おすすめネット教材
次年度に学習指導要領の改訂を控えて先行的に学校では新しい教育がはじまっています。 2019年度の教育は従来の知識・技能の習得中心の学びではなく、学ぶ姿勢や思考力・表現力・判断力など「何ができるようになるか」を明確化。どの・・・
タブレット通信教育の運営会社
小学生・中学生・高校生、どの年代でもタブレット教材が主流になり、デジタルネイティブ世代の子どもたちもタブレットを勉強に活用することはとても自然なこと。 特に通信教育は、毎月新しい講座が配信されるので学習意欲を継続させなが・・・
小学生の漢字力を伸ばす学習
毎日宿題として漢字練習が出ている学校もあると思いますし、漢検も学年ごとの目安級があるので受験をしている児童も多いと思います。 漢字は日常生活とも大きなつながりがあるものですし、読める・書ける漢字が増えれば興味の幅が広がっ・・・
中学生向けタブレット型通信教育3教材を徹底比較
中学生の通信教育においてはタブレット型の教材・タブレット併用型の教材が主流になっています。 デジタルの学習メリットを理解して勉強ができる年代ですので、教科書・ノート・問題集といったテキスト学習を組み合わせて勉強をすること・・・
小学生向けタブレット型通信教育3教材を徹底比較
小学生の年代では通信教育タイプの教材がとても人気が高い傾向にあります。 通信教育では毎月新しい講座が配信されるので、学習習慣を中心に考えたり学校授業理解を基本にした家庭学習を進めていきやすいのが選ばれている理由の大きな部・・・
中高一貫校生におすすめ教材
中高一貫校に通う中学生・高校生におすすめのネット活用教材。 独自のカリキュラムで勉強をする中高一貫校ですが、基本的には6年間を2年ごとに前期・中期・後期に分けたカリキュラムや、2年・3年・1年制を採用して高校3年生では大・・・